はい拍手ー

見ての通りガスを吹きました。つまり、これ以上はレベルによる火力の底上げが行われないので、装備品を弄るかスキルを弄るかしかできない。というところで、今の予算と精錬祭というイベント絡みで色々模索した結果、次のようになった。
装備変更
頭上段
ここは精錬祭で+8フェイスオブイグドラシルを狙っていた。というのも、基礎ステ+3とシンソウの王で+10が確保でき、殺意の怨念やステータスの底上げになり得るものが2種類取れる可能性を持っているから。残念ながらチャレンジは6回やってダメだったところで最終日に+7に戻してシンソウをつけた。これまでは+7ワイルドビースト(各属性モンスターダメージ+21% / 詠唱妨害不可エンチャによりHPSP+10%)だったので、ほかのところで詠唱妨害を取る必要が生じた。これは中段でなんとかすることにしたら外せて、基礎ステータスに使うことができた。
頭中段
キングメロンヘッドフォンを使っていたが、特にアルカナカードも使っていなかったので、別のモノを探すことにしていた。グレイシア武器装備なのでMDEF無視には困っておらず、それといって火力にも貢献しないという点から、マジックセレスティアルグローブのポピュラーなエンチャである妨害不可/(M)DEF無視100%は除外した。と、ここで噂に聞いていたあの装備のことを思い出した。

みんなが知ってるライトニングサベージ。思い立ったときに一足早く安めの詠唱妨害つきが買われていたが、そこは時と運なので仕方がない。チェーンライトニング発動率がかなり高め(25%という噂)で、森羅万象の指輪で風属性魔法が強化されるのでさらにお得のはず。あとスロットが開いてるので、無属性毒属性念属性に対するパワーアップを狙うか、度胸のあるガイアスなどを刺すかという選択なども十分にある。少なくとも同じ装備で煮詰まっていくよりはよかった判断だと思いたい。
アクセサリー
ついにというかようやくというか何というか、暴走コンデンサーを外した。

真理の解放2つで発動率多分アップもあるが、攻撃速度・ディレイ・サイズダメージとバランスが取れたうえに頭がFoYと決まったところで、セット効果のステ+10と移動速度増加が大きい。殺意の怨念でHPも上がるし知識の探求者が取りにくいやつでもある。これでCUTIEカードを武器に刺したり、ラムダカードでクリムゾンロックが使える。買えねーけどな。外れた暴走は鎧とかで取ることにした。現状では普段の毒鎧はグレイシアアーマーで取り、念鎧を着てウミウシのときはグレイシアマントにした。格安である。
現状をチェック

ステータスはいい加減だが、フェイスオブイグドラシルのシンソウで+10、セットで+10、単品でそれぞれ3で基礎ステは+26されたはず。Dex + (Int / 2) ≧ 265を達成したので、ヘヴンズドライブなどは無詠唱になりました。アビススクエアなどは固定詠唱3割あるので、0.45秒詠唱があるのは避けられず。ここを0にするにはイントゥジアビスかランページなんとかで潜在開放による-1.5秒を取らないとダメ。不治の魔剣で短縮できるのは「変動詠唱」のため、そこには影響しない。なので今更不治に持ち替えてもという気分になってきた。あんだけ勧めたのにすまんな。ポエニ?知らないアイテムですね。
盾はイスガルドではデイヴィッド、肩はシナモンかグレイウルフマフラーなので、一気にとるなら耐性70%越えを狙っていかないと辛い。なのでこのあたりはあまり換装の優先度は高くない。鎧はコンジャラーがコンデンサーとセットである必要性が無くなったので、思い切って換装。暴走非破壊念鎧は欲しいがどうせならマナフとかで耐久力を高めたい。
靴は?
割と長いことどうしようと考えていた靴が変わっていない。これはどういうことだろうか。答えは簡単で、ヘヴンズドライブ以外の手動で撃てるそこそこ強い属性魔法を使用する術が現状ないから。盗作させてもらえばいいんだろうけどコミュニティに属してないしコミュ障だから。というわけで

こうして

こうじゃ。来週のラグホには誕生しますよ、RoGを撃てるロイヤルガードが。その場合武器の確定エンチャでロイヤルガードのやつをつける作業が発生する。アウェイキングブルームも考えたが、仮にレイジェネを扱うとしてスキル強化を2個重ねてもそこまでの火力増(武器120%→120%+86%で倍にもならない)は見込めない。グレイシアナイフのスキル強化分で倍率が十分だと判断した。というより予算的に現行装備でできる範囲内、と考えるとそうなる。
この状態から火力面で足すとなるとオートスペルを増やすか、アビス系魔法を強化する方向性が残されている感じ。イントゥジアビスの職エンチャありは5Gと舐めた値段する…と思ったが2G取引があるのでそうでもなくなったが、アクセ枠は競合が多いのでとりあえず無視して話を進める。
アウェイキングブルームの可能性
セット効果がないものではあるが、+9以上だと基礎ステ+10が付く。しょせん+7の頭防具であるFoYを特別視するほどでもないので、予算さえあれば乗り換えるのはやぶさかではない。+8と+9でそれぞれエンチャできる新規のやつに「潜在覚醒(チェーンライトニングI)」があるようなので、武器カード込みで「チェーンライトニング・ヘルインフェルノ・レイオブジェネシス」に強化が盛れる。ヘルインフェルノはエルジェーベトカードで使えるし、うまいこと属性がばらける(無・風・聖・火闇)ので、特定の場所が超苦手ということにはならんと思う。
現時点で使おうとしているスキルに対しての強化を目指すなら+8以上のこれになる。理想は+9だが値段が跳ね上がるので、その値段分をスターリーなどに回せば無詠唱・ASPDをキープできる…はず。
ディムグレイシアナイフの可能性
今までは超越グレイシアナイフだったが、こちらは3次スキル強化前提のアイテムだった。ディムグレイシアシリーズは、4次スキル強化もつけられるので、アビス球体等が25%盛れる。追加でウォーロックやロイヤルガードスキル強化もできるので、上記のアウェイキングと込みで使うスキルが全部強化できる。相応の値段はするが、一時期に比べて格段にお値打ちになっているので武器としてはかなりお買い得だと思う。不治の魔剣がさほどお勧めじゃないな、ってなってきたのはこのため。
グレイシアは「魔法攻撃ダメージ/超越で種族ダメージ」だったが、ディムグレイシアは「種族ダメージ/種族ダメージ」で重なっているので、ネックになったりならなかったりする可能性はある。アウェイキングブルームが属性ダメージ、スターリー等の靴大体魔法攻撃ダメージなので、現行と予定している装備ではバランスよく確保できそうだが。
お詫び
アビスチェイサーとかで検索かけると上の方にうちのサイトが来るようだ。こんなに情報のないしかも弱っちいとこが上位で本当に申し訳ない。精進します。
コメント