PCゲーム

PCゲーム

[steam]サマーセールで買ったもの

しめて5000円弱新しいゲームはもういいやってなるなった買ったもののうち、新作はOOTP22とシャチバトで、Alien Shooter 2のシリーズは新しいものに入れたくはない古臭さ。BFはただの買いなおしだし…となると気力がどんどん失われ...
PCゲーム

[Review]Secret of the Magic Crystals

タイトル: Secret of the Magic Crystalsジャンル: カジュアル, インディー開発元: Artery Gamesパブリッシャー: Artery Gamesリリース日: 2010年2月4日概要地球に襲来した隕石に含ま...
PCゲーム

[Gameplay]payday2のステルス

ステルスに対してのスタンス基本的にはステルスは苦手というか嫌いである。メタルギアソリッドをみっちり遊んだくらいだ。007のTPSのやつで兄と二人でミッションをクリアし続けた頃はそこまで嫌いでもなかった。多分嫌いになってしまった理由の一つが、...
PCゲーム

[Gameplay]OOTP21におけるキャッチャー能力

概要現実的な話をすると、キャッチャーはリードがどうたら、フレーミングがどうたらと言われて厳密な評価はあまりされず、その場の雰囲気が多いと思われる。というか評価は下せるようなものでもないとは思うが、ファンの間では大体大論争になるもの。数値化し...
PCゲーム

[Gamaplay]超今更 Payday2

最近3が噂されたり、新作が軒並みコケてるOverkillのまだ生きているヒット作Payday2をなんか今更またやりたくなったのでプレイを再開した。やめる前はこんな感じでまだInfamyすらしてなかったという有様。とりあえずやってみたくなった...
PCゲーム

[Gameplay]Castlevania Anniversary Collection(その1)

steamで販売中のCastlevania Anniversary Collectionをプレイする。主にファミコン版の2作品。
PCゲーム

[Gameplay]端境期

そういう時期もある。というか雪に閉ざされすぎて行動が制限されまくるので元気にならない。いくつか新しいゲームに手を付けたりもしているがクリアとかネタにするまでには至っていない。こういうときはいつものアレで済ます。ガチャが緩いとか言ったがあれは...
PCゲーム

[Gameplay]故きを温ねて新しきを知るその1(Atari Vault)

タイトル: Atari Vault開発元: Code Mysticsパブリッシャー: Atariリリース日: 2016年3月25日Atariの歴史を覗こう簡単に言うとアーケードで出ていたAtariのゲームの詰め合わせで、2600(日本では2...
PCゲーム

[Gameplay]OOTP21最終アップデートから

メジャーは早々とシーズン終了したが、日本では日本シリーズがようやく終わったという世界的な歪はさておき、アップデートで能力が上下する選手たちがちょいちょいいた。というか前までのシリーズは後から買ってたから気が付かなかった。もしかしたらなかった...
PCゲーム

[Review]Zombie Driver HD