[RagnarokOnline]限界突破アプデ

せっかくジョブまでガス噴いたのに、数日でなかったことになった。経験値が入らないのは勿体ないからある意味ありがたいといえばありがたいのだが、デスペナありになると色々試しに行けないのが面倒になることも。これがちょうど1週間ほど前のレベルアップなので、本当に三日天下レベルのつかの間のレベルカンストだった。それはそれとして、今回のアプデで色々変わりそうなので、さっくりと影響範囲をチェックしてみる。

上限突破の恩恵

特性ステータスが100から110まで

今のところは火力枠のステが上がって威力がちょっと上がったなーに過ぎないものの、これに倍率でドンされていく真理などが発動するとちょっとがかなりにパワーアップする。

新スキル・スキル調整

正直想定外だったのがこれ。アビスダガーとかの短剣火力が倍近くに。

アビスダガー
変更内容・攻撃力を上方修正。
・Powに影響を受ける量を増加。
スキルレベル12345
攻撃力調整前3900%4650%5400%6150%6900%
調整後7200%8700%10200%11700%13200%
公式サイトのスキル調整ページより引用

概ね倍率通りの1.9倍程度にアップ。これがスキル強化装備なしなので、ディムグレイシアとか職頭などで盛るとそれだけで見られる数字になりそう。あと豪傑覇王の時間も伸びたので火力面では特殊な装備が無くてもそこそこやれそうな気がしてきた。ちなみにいうと魔法タイプのサブウェポンとしての火力も倍近いので、本当にそれなりに戦えそうになった。

こんだけ出るなら魔法反射対策もいける…?

しかし本題はこっちのほうである。

スキル名アビスフレイム
習得条件魔法剣修練5 フロムジアビス3
内容対象と周辺の敵火属性魔法ダメージを与え、自身の周辺の敵火属性魔法ダメージを与える。
効果射程 9セル
AP2回復
—Lv5—
対象周辺攻撃力 3750% 範囲9×9セル
自身周辺攻撃力 3000% 範囲9×9セル
消費SP170

つまるところ、「自前の属性魔法攻撃であり、範囲魔法であり、自発的に撃てるAP回復魔法」である。ターゲットが必要なので、足元にアビススクエアでAP稼ぎ、みたいなことはできないが戦闘中にしっかり回復するのは一つのメリット。問題は火力と思いがちだが、普段メインのアビススクエアとは使い方が異なる。アビススクエアを敷いて素殴りでアビス球体攻撃というのが定番の攻撃スタイルなので、オートスペル以外で途中に魔法を挟む余裕がない。というわけで、火力として使う機会はおそらくない。潜在解放(アビスチェイサーVIII)のような「オートスペルで発動」が来ればかなり強力なのだろうが、まだそういうのはない。しかし単発で念対策として撃つならどうだろうか。身近な無属性のアイツで実測してみよう。

特に暴走も真理も森羅の強化(対象外)も入ってない状態で合計7200Kほど。これにより、念対策はこれでよくね?という話になってしまった。イスガルドでは使いにくいが、たいていのところは無属性で通せば問題ない。したがって、このチャートではレイオブジェネシスはクビです。

そんな時代もあったねと

これによっていろいろとチェーンリアクションが起こってきた。ひとつは3次スキル枠を開けても良くなったことで使い方が広がる。ふたつめがそのスキルの強化を必ずしもしなくて良くなったこと。装備やエンチャ枠、代表例がアウェイキングブルームのようなものを選ばずに済む。オートスペルでつけたものの強化などはまだありではあるが。3つめが、アビスチェイサー魔法スキル強化枠のある装備が、アビスフレイム強化も内在しているので、ディムグレイシアナイフや不治の魔剣で25%強化できる。なので、次の装備更新の目標になるのはこっちかなとまた方向転換してきた。

真理+暴走魔力発動中

「自前」というのがやはり大きい要素なので、こういうのは正直ありがたい。火力として使うにはモーション等癖がある気がするが、グランパピリアめんどくせーとかの時には大いなる火力になるだろう。FWやアビススクエアで真理暴走状態にしておけば、この威力を連打で叩き込めるのですぐ終わる。実装直後のマイティスマッシュみたいななぜ産んだスキルじゃなかったのは幸いと言えよう。

そのほかのキャラ

マイスターと不知火はバ火力になったらしい。なのでちょっとレベルを上げてミミミ装備じゃないのを与えようと思う。

それなりじゃないかな。悪夢状態にしないと15000Kとかになるし、属性が合わない敵やサイズ補正考えると常に最高火力を出すのは難しいだろうが、AP消費とはいえノーモーションで最大火力を連打できるのはなかなかに魅力的。分身して影舞いしてさらに装備はモカダスとかで強化みたいな、低予算でのアップグレードパスも見える。

というか今回のアプデでは4次スキルが全体的に強化・追加されて、それに対応する装備品の需要が爆上げの予感がする。今どきナーフじゃなくて上方修正中心なのは珍しいような気もする。3次スキルも火力的には置いて行かれ気味なのだろうが、消費コストが低めなのでサブウェポンとして、もしくは今までの装備を活かしてメインにしつつ4次スキルも混ぜてといういろんなパターンに有効活用できそう。

何にせよ情報量が多すぎるので先達のデータを収集して装備換装に臨みたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました